2人目不妊
赤ちゃんが産まれた方に記念育樹キャンペーンがあるようですよ!
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です。 ピジョンというメーカーさんが、やっているキャンペーンですが、 赤ちゃんが産まれた記念に植樹のキャンペーンを行っているようですよ~!!! 素敵ですね!! …
排卵日の見方
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です。 ご相談をしていると、意外に排卵日があやふやになっている人が多いので、大事なことなので繰り返しお伝えします(^-^) 排卵日の時に基礎体温が下がるという …
ボーっとしててちょうどいい
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です。 今回は、妊婦さん用のお話しになります。必要の無い方はスルーしてください(^-^) 先日、妊娠された方から、こんなご相談を伺いました。 お …
産後うつの対策
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です。 今年は、産後うつが倍増している、というニュースを眼にしました。 ↓ 産後うつNHKニュースウォッチ 今年は、それはそうだろうなあと、想像 …
温灸で逆子が戻ったよ
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です。 無事、妊娠しても心配なことは尽きることは無く(^^;) 出産間近でも逆子が治らなくて、帝王切開になるかどうか、ドキドキして …
大きな赤ちゃんは出産が遅れるよ
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です 今年、出産された方が来店されました。 4300gのビックベビーです! この方が出産したところも病院ですが、自然分娩で待ってくれるところだっ …
基礎体温の正しい測り方
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です 今さらですが、正しい測り方がわからない方が多いかも~? と思ったので、お伝えしますね(^-^) 基本的には、 起き上がる前に …
出産スタイルは何でも良い
今日は出産の話しです 先日、2人目のご相談でいらしていた方が、1人目を全身麻酔で帝王切開で出産したため 「産んだ」という感覚がまるでなくて、 気がついてから、ずっと痛かった記憶しか残ってなくて、 もう一人欲しいとなかなか …
自宅出産その3
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です 少しだけ私の出産経験話しを・・・。 実は昨日は、3男の誕生日でした。 私は、長男を助産院で出産しましたが、次男、3男、長女と …
生理が乱れている~夏
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です ここのところ、生理の周期が21日前後できてしまっていたり 生理が1か月近く止まらずにだらだら出ている、 というご相談が増えて …
卵子が育つまで
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です 今日も卵に問題がある方のご相談が続きました。 採卵しても空胞だったり、取れても受精しなかったり、受精しても分割して育たなかっ …
内膜の厚さ=生理の量ではない
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です よく 「最近、生理の量が減ってきたんです」 というお声を聴きます。 そして減ってくるのを見て、内膜が悪くなって …
産むのにこんなに体力無くて大丈夫か?という心配
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です 「産む」というのは、ものすごいパワフルな事です。 私自身、一人出産した後は、 仕事をして、子供を保育園に迎えに行って、家に帰 …
漢方を飲むとホルモンが出過ぎる?という質問
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です 先日、病院の薬と漢方を併用していると ホルモン分泌が活発になって、出過ぎてしまうんじゃないか? という心配をされている方がい …
アプリの排卵日は信じないでね
今日もご訪問ありがとうございます 不妊カウンセラーの石川珠美です 最近のアプリの性能はどれもすごいですね! もちろん生理を管理するアプリも。 ちょっと最近気になったのですが、 そ …
コロナで気づいた大切なもの~43歳の決断
今日もご訪問ありがとうございます(^-^) 不妊カウンセラーの石川珠美です。 ここ最近の相談で、胸を打つ話しがありましたので、シェアします。 相談に来られた方は43歳。 15歳の …
ホルモン剤をやめると高温期があまり上がらない
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です。 コロナちゃんで来店する人も少なくなり、宅配で送る事が最近は増えています。 今日は、何年ぶりかで …
2人目、3人目、4人目不妊の方へ
今日もご訪問ありがとうございます。 不妊カウンセラーの石川珠美です。 とちの木薬局には、2人目不妊以外に、3人目、4人目をご希望の方もいらっしゃいます。 1人がいない方からすると …