月別アーカイブ: 2011年4月
セシウムを減らす調理法
2011年4月26日 東日本大震災
こんにちは(^o^)丿 下記の情報は知人から送られたものです。 家庭で出来る情報として役に立ちます。 ご参考にしてください。 調理で減少したミネラルは、サプリで補うことをお勧めします。 添付資料は納得された部分だけご利用 …
アースデイに行ってきました
2011年4月24日 東日本大震災
田中優さんの講演が聞きたくて行ってみました。 地震のあとよくやっていたACのスポンサーが電力会社だったんだね。 その分、復興や原発にまわして欲しい。 地震後、変わったと感じる。きっと日本は大丈夫。
ヒマワリ・ナタネによる放射能除去
2011年4月23日 東日本大震災
ナタネやヒマワリに土地の放射能を集めさせる仕組みをご存知ですか? この記事を読んで、先は長いけど少し希望がもてました。 以下、記事を抜粋します。 ナタネやヒマワリに土地の放射能を集めさせる仕組みだ。 すでに「チェルノブイ …
今こそ自分自身のメンタルケアを
2011年4月5日 東日本大震災
他のMLで教えて頂いたことです。 アメリカの911後に、繰り返し言われたことは 日常にできるだけもどること。日常生活を過ごすことでした。 そして、人に自分の気持ちを聞いてもらうこと。 この【災害時のメンタルケア】は、 ト …
停電で疲れている人に・・・
2011年4月4日 漢方薬養生
ここのところ、 計画停電の中止が続き ほっとする毎日デス(^-^) やると言ってやらなかったり、 実際あると、すっご~い寒かったりで へとへとでしたよね~ こんな時、身体は気滞 (気の流れが悪い状態) になっています。 …