今日は、福島の相馬へ。
私の両親の眠るお墓へお墓参り。
毎年、私がゼロ点に戻る時。
そして、おじさんの畑で新鮮な野菜を収穫
暑かった~
そして、また今年も松川浦を見に行ってみました。
う~ん
やっぱり、何も変わってないなぁ。
写真では、伝えられないかもしれないけど、
流された家の土台に草がぼうぼう。
住宅費は、借り上げでかからず、補助金が出てるので、自分は働いていたけども、その最低限の生活で何にも仕事してない人が若いひとでもあちこちにいるんだって。
仕事が実際にあまり無いのかもしれないけど、
その情況でがんばっていく人と
甘んじて怠惰になって行く人に別れていくんだろうな…
補助金の使い方、大丈夫なんだろうか
でも、去年まで出来ていなかった田んぼに
今年は、青々と稲が育っていました。
変化の息吹は感じましたよ
石川珠美のとちの木薬局
コメント