続きです

熊野古道に行こう!と決めたのは私だったのですが、普段から運動していない私が、運動してきている子供達についていけるかが、一番心配な所でした(-_-;)

 

トレッキングポールと山歩き用の靴を行く前に購入して、いざ熊野古道へ!と向かったのでした。

 

 

2日目

新宮発7:10本宮大社行きのバスに乗る。

熊野川に沿ってさらに山奥に向かう

本宮大社8:10に着く(片道1420円)

今回は、熊野古道を歩くのが目的なので、ここから発心門王子に向かう。

ここから龍神バスに乗り換えて、8:29発の発心門王子行きのバスに乗る。

こちらはフリーパスが使えず、460円/人を別に支払いました。(バス会社が違うので)

昨日の那智大社までの往復と、今日の本宮大社までの往復を足すと、やっぱりフリーパスを買ったほうが得だったと思います。

 

 

発心門王子には8:50着です。

本宮大社で乗ってから、ずっとバスは登ってきたので、降りて行くコースかなぁとちょっと気が楽になり、スタート地点に立ちました。

発心門王子でトイレを済ませ、スタートです!

↑↑↑

発心門王子の鳥居

 

〇〇王子は、たくさんあって、昔の道の道しるべのようなものを指すと知りました。

 

 

発心門王子から本宮大社までの6.9kmは、歩く人も多く、お姫さまコースと言われていて、急な山道はほとんど無く、途中は、のどかな山村を見ながら、熊野の山々を眺めて歩く感じです。

伏拝王子には、トイレがありました。

 

ちょっと休憩をしながら歩きました。

 

 

 

見晴らし台と書かれている掲示があります

最後のほうで、疲れてきているところですが、見晴らし台までひと頑張りして見る価値があります。

大斎原(おおゆのはら)が見えます!

 

 

 

GW中だったので、本宮大社は、参拝するのに山門の外まで並んでいました。

神さまは、どこで拝礼してもわかりますので、私たちは、全体が見渡せる少し下がった所で拝礼させて頂きました。

 

 

 

本宮大社から降りてきて、徒歩5分くらいの所に、大斎原があります。

 

そちらもぜひ足を運んでみてください。

 

 

本宮大社の周りには、飲食店もいくつかあります。

私は、お昼には天ざるうどんを食べました。

ここでは「さんま寿司」が名物なようなので、皆んなで分けて食べてみました。

GW中だったので、少しお店では並びましたが、待っている間に寝てしまいました。

さすがに疲れていました(^^;)

 

 

 

 

そして、帰り。

14:20のバスで新宮へ向かいました。

帰りは、終点の新宮まで行かないで少し手前の「権現前」で降りると、歩いて5分くらいで熊野速玉大社に行けます。

他の2社と比べると、市内にある神社なので、気軽に行けます。

2日間で

那智大社

本宮大社

熊野速玉大社

の三社をお参りする事が出来ました。

今回のコースは、初心者向けのコースと思います。

初めての方の参考になれば嬉しいです。

 

 

 

ちなみに3日目は

神宮駅から歩いて20分くらいで行ける

神倉神社

に行ってみました。

ここは、熊野の神々が最初に降り立った所と言われている所です。

と〜っても気持ちのいい所でした。

 

 

 

 

石段がとても急ですが(≧∇≦)

帰りに近くの仲氷店でかき氷を食べたんですよ!

暑かったので、美味しかった~~~(^∇^)

 

 

 

 

 

後まで読んでいただきましてありがとうございました。

ブログを読んでくださったみなさんに、
無条件の愛と祝福、調和、喜びのエネルギー
が流れるように設定しました。

“このエネルギーを受けとる”

と心の中で意図するだけで、受け取れますので、
ご希望のかたはぜひ受け取ってくださいね。


LINE友達登録LINE友達登録




webで予約する


メールでのお問い合わせはこちら
tell_banner
詳しくは、こちら