今日もご訪問ありがとうございます。

 

今、不妊治療をされている方は、AMHを測っている方がほとんどです

ご存知の方も多いと思いますが、AMHのおさらいを始めにしますね。

 

AMHとは

AMHとは、抗ミュラー管ホルモンの略で、発育過程にある卵胞から分泌されるホルモンです。

その値は、卵巣内にどれぐらい卵の数が残っているか、つまり卵巣の予備能がどれほどかを反映すると考えられています。

AMHは他のホルモンと違い、月経周期のいつ測ってもよい血液検査です。
卵胞は、原始卵胞から一次卵胞、二次卵胞、そして胞状卵胞へと、常に一定の割合で成長しています。

AMHは小・前胞状卵胞から分泌され、9~10mmぐらいまで卵胞が大きく(胞状卵胞に)なると分泌されなくなります。

だから、卵の成長の初期の部分のホルモン値を測定しているという事です

 

卵は何もしなくても、発育し、どんどん消えていきます。

そういう自然の流れが基本的にあるわけです

その中でコントロールできるのは、本当に一番最後のところだけ。

萎んでいく卵を成熟させて採る努力をしているのです。

卵の増減をカバーする方法はないのです。

AMHは月経周期に左右されず、時期や治療などよっても計測値が変わることはありません。

AMHが低くても妊娠する方はします。

AMHは卵の残数を表していて、妊娠率を表している訳ではないのです。

 

 

ところが、AMHが改善された!という方が・・・

 

3月に初来店して、漢方を飲み始めた方から

AMHが改善された!とメールが届きました

 

病院を変えたので、AMHが再測定になったとの事でした

~前の文は略~

昨秋の検査から1.0近く改善していました。
48歳といわれた卵巣能力が、
42歳の年齢相応に。
検査した病院が違うため
参考にはならないかもしれませんが、
ドクターも、
めったにないんだけどね、と

~後の文も略~

 

本人は、「漢方を飲んだおかげ」ととても喜んでいます。

私もそう思いたい。

 

でも、基本的にAMHは卵の残数だから変わる事はない、と思うのです。

 

採卵できない

卵が取れても受精しない

卵が分割しない

 

という方に

「育卵」

と言って、卵を育てるような漢方薬はおすすめしています

それで良い結果が出ている方もいるので

「若返る事は無いけど、年齢相応の力を出せるようにする事は、漢方で出来るよ!」といつも皆さんにお伝えしています

 

 

今回の場合、2つの原因が考えられます

1つは、前の病院(または今の病院?)でのAMHの測定値が間違いだった、という可能性

2つ目は、育卵の漢方薬で、本当にAMH(卵の残数)が改善された、という可能性

 

2であると、思いたいですね~(^-^)

希望が持てます!

 

 

何はともあれ、

42歳の彼女は、今回の結果がよかったので

最速卒業を目指して現在がんばっています(^-^)


LINE友達登録LINE友達登録




webで予約する


メールでのお問い合わせはこちら
tell_banner
詳しくは、こちら