今日もご訪問ありがとうございます(^-^)

 

 

今日は、私の4番目の一番下の娘(小5)の誕生日です


これは、今年の4月のバレエ発表会の時の写真です
今日は、あの日を思い出します
もうその頃は、とちの木薬局を始めていたので、

妊娠中に、私の代わりに薬局に入ってもらう人に引き継いでいました
臨月になって2週目に、「もう大丈夫ですから、休んで下さい。見てる方が怖いです」と言われて産休に入りました^-^;

 

それまで知らず知らず、がんばってしまっていたようで

休んだら緊張がゆるんだのか、産休に入って2~3日は、筋肉痛になりました。

「仕事していたほうが調子いいよね~」と主人に言われましたっけ。。。

 

 

主人と子供たちの立ち合い出産を希望していた私は、

当時の心配事は陣痛が来る時間でした

今までの出産は3回とも夜中だったからです

3男がまだ2歳だったので、夜中に陣痛が来たら、眠くて泣いたら、周りが大変そうだったからです。

 

そして、11年前の7月13日の朝、いつもと同じように

上の2人は小学校に登校し(長男は当時小5、次男は小1)、主人は3男を保育園に預けて、とちの木薬局に向かいました。

9時過ぎくらいから陣痛が強くなり始め、助産師さんにすぐに連絡。

あと、写真家の宮崎さんにも連絡。

主人に連絡。小学校に連絡。
たぶん、小学校に連絡した時は、かなりもう切羽詰まっていたようでした

「もうすぐ生まれそうなので、子供たちを帰してもらえますか?」と。
後から聞いたのですが、当時の校長先生が「あの時は、ちょうどプールに入ろうとしていたところでしたが、お迎えにも来れないだろうと思って主事さんに家まで送ってもらうようにしたんですよ~」と

異例な決断をして下さっていました。

いろいろな方の優しい協力でうまくいくんですね~

今でも感謝しています

 

お昼頃には、主人も3男を連れて戻ってきて

13時頃に無事出産をしました。(当時39歳)

 

 

出産するまで性別を聞かないでいたので

女の子だった事にまず、びっくりしました~

3人続けて男の子だったので、(男腹という言葉もあるし)男の子かな~とほぼ思っていたので・・・

 

みんなでへその緒を触って、最初ドクドクとしていたものがしなくなってきてから

みんなでへその緒を切りました

 

 

自宅出産というと、お湯を沸かしたり、バタバタしている・・・イメージがあるかもしれませんが、

今は、吸水できるシートの上で出産しているので、汚れているシートを取り去るだけ。

赤ちゃんも出産した日は、胎脂をふき取るくらいでした。

皮膚を保護する効果があるので、今は石けんでいきなり落とさない方法もあるそうです。

あとは、背中に毳毛(ぜいもう、と読みます)という産毛が、たくさんありました~

初めて見ました

これは、育っていく中でだんだん無くなりました(^-^)

 

 

あとは、この出産で私は実は、「胎盤」を食べました

ビックリする方もいるかと思いますが、胎盤はプラセンタです

まして自分のです。

4人目は最後の出産になると思って、出産する前から「今回は、胎盤を食べます」と伝えていました。

3人目と4人目は同じ助産師さんにお願いしていましたが、3人目の出産時に、「石川さん、胎盤は食べますか?」と、いきなり聞かれて、反射的に「食べません!」と言っていたからです。

大自然の動物たちは、出産後すぐに、産んだ赤ちゃんの羊膜をなめ、自分の胎盤を食べて、体力の回復を促します。

人間も動物ですからね~

今は、病院で出産する方が多いので、胎盤は廃棄されてしまうそうです。

 

 

私は、お刺身のようにスライスしたものを醤油につけて食べました

焼いて食べる事もあるそうです。

歯ごたえは、レバ刺し。臭みは意外と無し。

貴重な体験でした。

ちなみに、主人もこの時に食しました。

お互いに、本当に貴重な体験をさせてもらいました

 

 

産後の回復は、ばっちり!

よかったですよ(^-^)

 

何度かの出産を経験して

妊娠中、授乳中、産後のケアなど

実践して体得していった事はたくさんあります

 

 

不妊治療中の方、2人目不妊の方、

漢方で出来る事は、いろいろあります

漢方を飲めば、出来る!とは言いませんが、

元気な身体になると赤ちゃんがやってくる

と私は思います

そんな道を私は生きています

 

 

ハッピーな人生を💛

 

 

 

 

 


LINE友達登録LINE友達登録




webで予約する


メールでのお問い合わせはこちら
tell_banner
詳しくは、こちら