042-625-0184

無料相談の予約をする

自然妊娠や不妊治療、漢方の相談なら八王子市にある石川珠美のとちの木薬局

のべ2万人以上の相談実績を誇る石川珠美のとちの木薬局

無料相談のご予約は042-625-0184まで

  • 無料相談の予約をする
  • メールで問い合わせする
【営業時間】9:30~19:00(土曜16:30まで)【定休日】木・日・祝日
  • 電話で予約する
  • メニュー

不妊と喫煙の関係

不妊と喫煙の関係とは?

喫煙が必ずしも不妊になるというわけではありませんが、
「不妊改善にいいこと」ではなく、
「百害あって一利なし」です。
タバコは常習性があり、喫煙者はなかなかやめにくいものですが、
妊娠を本気で希望しているのであれば、禁煙する努力をしましょう。
もし妊娠できたとしても、妊婦や出産後の授乳を考え
今からやめておいた方が賢明です。
不妊と喫煙の関係に関しては、女性だけでなく男性の不妊にも
影響があります。

女性の喫煙が不妊に影響すること

女性の喫煙は、血流を悪くして
子宮内膜に着床する確率が下がります。
また、卵管での卵子をとらえる能力が低下するとともに、
卵巣の排卵機能の低下にもつながり、
卵管障害による不妊症に影響すると考えられています。
さらに、体外受精の際も喫煙していない女性に比べ、
受精率が20%から50%も低くなっています。

男性の喫煙が不妊に影響すること

男性の喫煙が不妊に影響することとしては、
タバコを吸わない人に比べて精子の数を10%~17%減少させ、
精子の活動能力を低下させるため、到達率が低くなります。
また、「頭がない」などの精子の奇形の量を増加させ、
これも不妊症の原因のひとつになります。

家族の喫煙が不妊に影響すること

本人たちがタバコを吸わなくても、
家族や身近な人が喫煙することによって
影響が出るケースもあります。
喫煙者のそばで吐いた煙に含まれる有害物質が、
悪影響を及ぼす結果も報告されています。

この他、喫煙は不妊だけでなく、染色体異常や
卵子の発育異常にも影響し、せっかく妊娠しても
流産や低体重児となる可能性もあります。

無料相談の申し込みはこちらから
 
メールでのお問い合わせはこちら
 
tell_banner

無料相談の申し込みはこちらから
 
メールでのお問い合わせはこちら
 
tell_banner

営業時間外の予約
たまブログ  
お問い合わせ  
qrcord   子宝部門受賞   漢方・相談薬局部門受賞  
たんぽぽ茶ショウキT-1 情報サイト

無料相談のご予約は042-625-0184です